RedBOBIのブログ

日常系ブログです

お題1:相棒にしたいポケモン、他

はてなのお題をお借りしました

お題「相棒にしたいポケモン」

 

※思いついた順

  1. フライゴン
  2. カイオーガ
  3. ラグラージ/ダイケンキ

っすかね〜。ポケモンRSE/ORASが一番思い出深くて、BW(2はやってない)も思い出深いのでその中からって感じ。

最近になって性格とか個体値とか種族値というものがあると分かった感じなので強さの度合いはちゃんとは分かってないです。

性格についてちゃんと見るようになったのはポケスリから、個体値?というパラメータを見るようになったのはポケモンGOからって感じなんだよな〜。

 

フライゴン

可愛い。進化系統全て好き。

 

カイオーガ

伝説ですまない。間違えてポケモンボックスから逃そうとしてしまった時に帰ってきてくれた事で勝手に愛着が湧いてから大好きになった。恐らくこの時秘伝技(なみのり/ダイビング/たきのぼりどれだ)を持っていたのがカイオーガだったというだけなんだけど思い出補正ってデカいわ。その後現実世界のポケセンカイオーガのピンズ買ったりした。

 

ラグラージ/ダイケンキ

御三家は基本水選ぶので思い出深い世代の水タイプって事で。

 

 

〜折角ポケモンのお題なのでポケモンについて〜

現在三つのポケモンアプリを行ったり来たりする生活をしている。

ポケモンスリープ

www.pokemonsleep.net

毎日に欠かせなくなったアプリ。朝めっちゃ弱いのでこれだけで起きるモチベーションに繋がる。おすすめマップとか各ポケモンのおすすめ性格やスキル等Game8さんめっちゃ見てる。

ポケモンスリープ攻略|ポケスリ|ゲームエイト

 

ポケモンGO

pokemongolive.com

昔やってた事があって、出不精対策として最DLした。特に外に出る用事の無い日の夜など(人通りの少ない時を狙う)に現在地近くのルートを往復して運動した気になるという使い方や、外出時にポケストップを回しまくってフレンドに配ることを楽しみにする使い方をしている。

アマゾンプライムに入っているとPrimeGamingから道具とかもらえる。

~2024/6/15までだと「ポフィン」と「まんたんのくすり」が配布対象でした。

Prime Gaming | Discover, download, and play games

プライム会員じゃない人はお試しどうすか?↓プライム紹介URLです。

https://www.amazon.co.jp/cer/c/92ce5dbd

 

ポケモンマスターズEX

pokemonmasters-game.com

色んな世代の登場人物&ポケモンが集まっているゲーム(?)、キャラゲーなのかな?個人的にはデイリーこなしつつサロンという各世代のキャラクターと1対1で交流できる場所で遊ぶのが好き。

あとはジコスという新衣装を纏った各世代のライバル、ジムリーダや四天王、チャンピオン等を楽しんでる。やっぱキャラゲーとして楽しんでるわ。あとタマゴイベント。期間限定で特定タイプや特定のポケモンのタマゴをもらえるイベントで、色違いが出るまで粘る。

2024/5/27~2024/6/10までのコイキングイベ(復刻)で金のコイキング出ました、赤いギャラドスに進化させました、やったね。

2024/4/27~2024/5/10までのむし&はがね&こおりイベで色違いキャタピー出ました、バタフリーに進化させました、やったね。

各世代のBGMをアレンジした曲もこのゲーム内で聴けるんだけど思い出深いホウエンはもちろん、出身地的な意味で勝手に親近感あるカントーや(FRLGFRはやったことある)大分遅れて手をつけたHG(フスベジム前で止まってる)ジョウトの雅感凄いアレンジとか(関西地方モデルだし元々そうなのか?)、冒頭で止まっている上にソフト&ハード全て紛失したカロスの四天王アレンジがすごく好き。

 

好きなタイプは基本みずだけど全体的な造形や雰囲気的にゴーストむしもいいよな〜と思っている最中。